今回はURUオンラインスクールに在籍している現役ユアユ二生の私が生々しい記事を書いていきます。
URUオンラインビジネススクールとは?
URUオンラインスクールでは、ビジネスの基礎から事業計画の立案まで体系的なカリキュラムが組まれています。「おばあちゃんでも分かる」をコンセプトにしており、分かりやすさと実用性の高さが特徴です。
URUオンラインスクールの特筆すべき点は他のオンラインサロンとは違い、実践的なスキルを学べるという点です。そのため、ただの自己啓発や仲良しコミュニティではありません。
参照:【2025年最新版】竹花貴騎のオンラインビジネススクール・UR-U(ユアユニ)が全て分かる!忖度無し徹底解説
しかも、ビジネスに必要とされる幅広い実践的なスキルをアプリ1つで学習できるため、複数のスクールに月々支払う煩わしさを無くし、効率的&経済的に学習できるのが特徴です。
ジャンルの多さが売りです。
- マーケティング基礎
- エクセル/パワポスキル
- ライティング基礎
- SEO/MEO構築運用
- プレゼンテーションスキル
- セールススキル
- SNS構築運用スキル
- 事業企画、設計
- 財務/会計基礎
- M&Aや事業投資
- 競合差別化戦略立案
- デザインスキル
- ブランド構築
- IT基礎スキル
- メディア設計戦略
- 事業計画立案
- 事業投資理解
- コンテンツ編集/制作
- プログラミング
- 株式投資や資産運用
などなど
しかも、教えるのは自分で経営経験もないただのフリーランスや引退後の元経営者ではなく、現役の経営者や実務者であるので、実践的に学ぶことが可能です。
なぜなら、URUオンラインスクールを立ち上げたのは、現在11業種、7カ国、200名以上の社員を抱える竹花貴騎さんという現役の実業家の方。だからこそ、実践的に活用可能な内容にとことん拘っているのです。
プロフェッショナルが揃っている環境があるからこそ、他スクールと併用する必要のない効率的&経済的に学ぶことができるのです。
僕がなぜURUオンラインスクールに入学したのか
私はもともと、普通の会社員でした。朝9時に出社し、残業もあり夜遅くまで働く日々でした。仕事にやりがいを感じることもあれば、「このままでいいのか?」と不安になることもありました。
そんなある日、大学時代の友人と久しぶりに再会しました。その友人は会社員として働きながら、自分でビジネスを立ち上げた話を聞いて、私はショックを受けました。
「会社の給料だけに依存しない生き方って、こんなにも自由で心に余裕があるんだ」
その日をきっかけに私の中で何かが変わりました。「今のままではダメだ。自分の力で選択肢を増やしたい!」と感じ、スキルアップを決意しました。
とはいえ、何から始めればいいのか分からず、最初は手探り状態でしたが、YouTubeでURUオンラインスクールのことを知りさっそく入学しました。
今となっては、URUオンラインスクールに入学したことにより、少しずつ成長を実感しています。
「副業は当たり前」と言われる時代です。
とはいえ、行動に移せていない人や、途中で諦めてしまった人も多いのが現実だと思います。「副業は大変」というイメージが先行しているのかもしれません。でも、焦ることなく、少しずつ積み上げていけば、確実に成長できると実感しています。
【体験談】学んだスキルで収益化が可能
URUオンラインスクールの大きな魅力の1つが収益化が可能ということ。
URUオンラインスクールに所属するとユアユ二生として無料で代理店登録ができ、即収益化できます。
収益化の種類は様々で、ブログ作成・動画作成・サービス販売など、自分に合った方法で収益化ができるので月々の登録料はすぐに回収することができます。
これは私の登録したての頃の体験談です。

指定された方法でブログ投稿を行うと1本あたり2,000円です。月に8本が上限なので16,000円を売上げることができました。
さっそく元回収です!
もちろん、最初は右も左もわからない・・・なんて方も当然いると思います。
そんな僕も同じ境遇でした。
URUオンラインスクールに所属していれば嫌でも学べる環境が目の前にあるので、学びを行動を移していけば、初月から売上を作ることができちゃいます!
この状況は僕だけではなく、URUオンラインスクールに入学し半年以内に所得が上がったという人が、なんと6割もいるのです。半分以上って本当にすごい。

URUオンラインスクールの活用方法
URUオンラインスクールの活用方法をお伝えします。
まずは、入学するとアプリをインストールできるので、いつでもどこでも学び放題です。
- 通勤電車で
- 朝のカフェ時間で
- 自宅でのお風呂時間で
人の記憶は20分後には42%、2日後には72%忘れると言われています。しかも、持ち運びに不便な資料などはなく、すべてデータなので携帯1つに全て集約されている為、すぐに振り返り可能。
だからこそ、いつでも手元に復習できる環境が用意されているので、すぐに学ぶことができます。
また、プロジェクト機能も実装されています。
URUオンラインスクールに所属しているユアユ二生同士のコミュニティで「こんなこと一緒にやろう!」と企画を立て仲間を募集することも可能です。事業提携や採用活動して活用されている人も多くいます。
そして意外にも近くにユアユ二生が隠れていたりします。
現役のユアユ二生が展開している飲食店の情報も掲載されており、もし別のユアユ二生が利用した場合、生徒割引を受けることができます。(ここでも元を回収できちゃう)
コミュニティ内で相談することもできるので、弁護士に聞きたい!税理士に聞きたい!経営者に聞きたい!といったことでも、現役の集まりなので、相談料を取られずに解決に向けたアンサーをもらうこともできます。
そして、ユアユ二生しか参加できないビジネスキャンプにも参加できます。
ユアユニ生はどんな日常を送っているのか
URUオンラインスクールに入った僕の日常を紹介します。
僕の初月のルーティーンはこんな感じでした。
最初はブログメインで行っていましたが代理店サービスは他にもあるので、現在ではブログ以外にも2つほど実施しています。
その他、隙間時間の活用が肝になります。休憩や電車内、食事中の少し手が空いた時間を有効活用し動画学習を受けています。
もちろん休みもあります。
自分でスケジュール調整次第で、何とでもなるので自分のペースで学び続けることもできちゃいます。
誰でも簡単に収益化できるのか
現実的なお話をすると、「誰でも簡単にワンクリックで」といったノリで稼げはしません!
ある程度の行動は必要になります。
楽に何もせずに稼ぎたいといった方は損をするだけなので、入学するのは辞めた方がいいです。
しかし、行動したい!何かを変えたい!自分の力で売上を作りたい!といった方は、超おススメします!!
そのための、方法やテクニックをアプリの動画で学び、行動でアウトプットし実践に移すことで確実に成果になってきます。
ただ、行動が伴うと「本当に稼げる」というのは理解できると思います。
実際のユアユ二生の感想
実際にユアユニ生として活動している人の感想を紹介します。
○元サッカー日本代表 小林祐希さん
色々とチャレンジしていく為には、「チャレンジしている人」から学んだ方がいい。URUオンラインスクールでは、実務の現役プレイヤーから実践的に学ぶことができる。
○美容整体師 川島悠希さん
収入を上げていきたいと思っていたけど実用的に学べる環境を見つけれらなかった。ある日、YouTubeでURUオンラインスクールのことを知り、実践的に学ぶことができた。それを通勤中など時間に学べる点が本当に良かった。
UR-U (ユアユニ)について
UR-U (ユアユニ)とは明日から使える「実践的なビジネススキル」です。
稼ぐことに、とことん拘ってくれているので、本当に活用できるスキルばかりです。また講義のコンセプトが「おばあちゃんでもわかる」なので、小難しい言葉もわかりやすい例え話を入れながら説明してくれます。

しかも!代理店制度をユアユ二生は無料で利用することができます。代理店制度のみ利用する人は9,800円/月ですので、ユアユ二生になって代理店制度を利用した方がお得です。※ただし、URUオンラインスクール無料体験入学の人はクラスタ利用料はかかります。

何より「学び⇒稼ぐ」のループが仕組みとしてある学校は聞いたことがありません。僕もまだまだですが着実に成長を感じています。そして所得も増えました。
ちなみに参加枠には上限があり、定員に達すると入学できなくなります。無料入学からでも良いと思いますし、本入学でも良いと思います。やる気があれば稼げます!
コメント